2015.04.10
運動すれば身体の何が変わる?
こんにちは!
福岡市を中心に活動しています、プロストレッチングトレーナー桝谷豪一です。
今日も変わらず筋トレやダイエットには励んでますか?
トレーニングをすると身体が軽くなり、より動けるようになり、より持てるようになり、より走れるうになり、回復も早くなります。
それほど運動による恩恵は大きい。
もちろん体力がつく、筋力が上がるなどの要因がありますが…
筋肉はすぐにはつきません。
短期間で、より重たい重量を持てるようになったり、以前より動けたりするのは神経伝達回路が発達し、ひとつの運動に対してたくさんの筋肉を動員できるようになるから。
【動く】という行為はそんなところにも影響するのです。
だからこそ、筋トレだけでも関節可動域が拡大したり、ストレッチだけでも瞬発力が増したりするのです。
メインにしない限り、効果が大きいとは言えませんが、変化はあります。
自分が出来る範囲からでも身体能力は必ず、必ず伸びます。
そんなことをかつて体育の成績が1だった人間が言ってみる。
ご質問等はお問い合わせフォームよりお気軽にメッセージください。
24時間以内に返信致します。
Facebookページはこちら。
常に全力投球!
ゴウでした。
Beauty-Stretch
お電話は難しい場合がありますので、お問い合わせフォームから宜しくお願い致します。
tel / 090-1195-7601
mail / goh.m51@gmail.com
LINE / goh51
お電話は難しい場合がありますので、お問い合わせフォームから宜しくお願い致します。
tel / 090-1195-7601
mail / goh.m51@gmail.com
LINE / goh51